2014年4月の記事
「アート的視点の空間発想」と題してトークをします。
アートといっても、建築の彫刻的な美しさや装飾などについて語るのではなくて、建築が人に新しい視点を与え、人の心を育てることもできるということ。舞台美術、アートインスタレーションなどの作品事例を交えながら、建築の力について話したいと思います。ワイン片手にPPTで写真や資料を見ながらのトークイベントですので、お気軽にどうぞ。
専門分野にかかわらず、建築やアートに興味や関心のある方でしたら、どなたでもご参加できる会です。(事前に申し込みが必要です。)
**************************************************************
日本建築家協会(JIA)建築家クラブ
金曜の会トークイベント CPD認定プログラム【アート的視点の空間発想】
― 「居心地よさの発見」出版記念―
郡 裕美 氏
**************************************************************
■日時: 2014年5月16日(金) 19:00-21:00
18:30~ 受付開始
19:00~ 講演ならびにディスカッション
20:30~21:00 会場にて懇親会
■場所: 日本建築家協会 JIA館1F建築家クラブ
(渋谷区神宮前2-3-18)TEL:03-3408-8291
■参加費:1000円(学生500円)飲食物代等
建築専門外でも、どなたでも参加できます。
■申込、問合:kinyonokai@gmail.com (金曜の会)
FAX:03-5950-0686
チラシはこちらです。
http://www.therapists.jp/artemis/201405kori.pdf
投稿者:Yumi Kori |
お知らせ News, 講演会 Lectures |
記事本文
4月22日(火)にJIA静岡にて郡裕美が講演を行います。
今回の講演は、郡裕美著『居心地よさの発見』と関連した講演内容となります。
2013年JIA環境建築賞の受賞作である「びおハウスF」、伝建地区(重要伝統的建造物群保存地区)
千葉県佐原でのプロジェクトなどを紹介します。
どなたでもお楽しみいただけるレクチャーですので、お気軽にご参加ください。
尚、本講演会は事前申込制となっております。JIA静岡事務局(tel : 054-221-8855 , E-mail : jia-shizuoka@hyper.ocn.ne.jp)までお問い合わせの上お越し下さい。
(静岡県建築士会のホームページ(http://www.shizu-shikai.com/metas/view/734)より申込書をJIA静岡事務局までFAX(054-221-8865)して頂いてもかまいません。)
以下、講演会の詳細です。
日時:2014 年4月22日(火) 16:00~17:30
会場:ホテルシティオ静岡 5階桜の間
住 所:静岡県静岡市葵区伝馬町1-2
(JR静岡駅北口から徒歩約5分。静岡鉄道新静岡駅から徒歩約1分。)
主 催:公益社団法人日本建築家協会東海支部静岡地域会(JIA静岡)
投稿者:ito |
講演会 Lectures |
記事本文
東日本大震災の被害を受けた、カフェしえと・土蔵の修繕工事を終えました。
震災前の姿に復元することを目的として、
構造の一部を補強し、新たな屋根瓦を葺き替え、下見板も全て張り直して、
土蔵が新しく生まれ変わりました。
写真(上):震災直後の土蔵
写真(下):修繕後の土蔵
震災直後、土蔵の瓦は落ち、外壁にはクラックが入るなど、全体的に多くの破損が見られました。
震災前の姿を確認しながら、どこをどのように補修するかということを検討・現場に指示することが私たちの役目でした。工事が始まってからも現場の職人さんとの打ち合わせを繰り返して、今回の復元が実現しました。
投稿者:nishiyama |
建物の完成 Project Completion |
記事本文
忙しい日々に追われ、ふと気がつくともうすっかり春です。
この春にスタジオ宙に入所することになった新人スタッフの伊藤真一(写真左前)の歓迎パーティーを開きました。また、春休みを利用してオープンデスクに来てくれた学生2人(写真右前、右奥)のお疲れさま会も兼ねました。
実は事務所にはたくさんの種類のスパイスをストックしているのです。
スパイスを自由自在に使いこなす遠藤シェフによる本場インド料理を囲んで、ワインと一緒に手料理を楽しみました。おかげで元気がみなぎりました!
<おしながき>
・ダール(豆)カレー
・エビとオクラのカレー
・サーモンのたたき
・タンドリーチキン
せっかくなのでタンドリーチキンは炭火で焼きたい!
急きょ思い立ち、炭火を起こして焼き上げました。
エビとオクラのカレー
オープンデスクの方々、お疲れさまでした!
また、伊藤をどうぞよろしくお願いいたします。
投稿者:nishiyama |
日常風景 Diary |
記事本文