『お知らせ News』 カテゴリーの記事









開放的で伸びやな3階建ての住まいが出来上がりました。モデルハウスなので、いつでも見学可能です! 場所は、愛知県春日井市。名古屋駅から15分くらいです!
階段室が光と風を取り入れる場所。住まいの温熱環境を調節する緩衝空間になっていて、しかも、居心地の良いインナーテラス。新しい環境共生型エコハウス、是非、体験しに来てください!
投稿者:Yumi Kori |
お知らせ News, 建物の完成 Project Completion |
記事本文
歴史的な町並みが残る千葉県佐原の古民家で文楽の公演が行われました。ここは、私達が佐原で最初に手掛けた建物。千葉県建築文化賞をいただいた作品、不動産店しゅはりとして修復した小森家です。

店内には椅子が置かれ劇場に早変わり。

正面に見えるのは座敷の障子。梁と柱でなんとなく区切られる舞台と客席。

店内があっという間に舞台に早変わり。障子が舞台に緊張感を与え、右上の欄間の光も舞台らしさに一役かっている。

幕の合間には、人形遣いのからくりを解説してくださる吉田 勘彌さん。

奥の座敷が楽屋として使えているところは、まさにあっぱれ。日本建築の底知れぬ力にただただ感動の時間でした。

投稿者:Yumi Kori |
お知らせ News, 建物の完成 Project Completion, 日常風景 Diary |
記事本文
私達が設計した福芦庵(芦屋にあるギャラリー付きの住宅)で、展覧会が開催されます。「バリ島を描く」一蘭 香津美さんの細密画はバリ島の美しく優しい風がうまく表現されています。お時間ありましたら 是非、足をお運びください。私はオープニングに伺う予定です!
バリを描く バリで描くー蘭 香津美 ・ 麻生 クミ 二人展
2017年5月18日〜20日&5月25日〜27日11:00〜17:00
芦屋市ギャラリー福芦庵にて
問い合わせ fukuroan@gmail.com まで


投稿者:Yumi Kori |
お知らせ News, オープンハウス Open House |
記事本文

新年は、恒例のパノラマ台ハイキングに出かけ、雲一つない青空に映える富士山を望み、今年1年の志を新たにしました。そして、この写真は、精進湖の御来光です。今年も良いことがありますように!
昨年は、国内の建築設計の仕事に加え、ドイツでのパブリックアート、ザルツブルグでの建築計画、イタリア文化会館での展覧会など、いろいろ新しいことに挑戦しました。そして、郡 裕美は、昨年4月から大阪工業大学教授に就任。建築設計、アート活動、教育に、今年も一生懸命がんばります。どうぞよろしくお願いします。
郡 裕美 + 遠藤敏也 / スタジオ宙一級建築士事務所
投稿者:Yumi Kori |
お知らせ News |
記事本文
11月22日「里山住宅博in神戸」にて開催されるセミナーで、郡裕美が講演会を行います。
詳しくは下記URLをご覧下さい。
http://www.s-housing.jp/archives/95653

投稿者:Shiho Takematsu |
お知らせ News, 講演会 Lectures |
記事本文
JA(THE JAPAN ARCHITECT) 2016年 秋号 「まちのはじまり」 にて、
私達が、千葉県香取市佐原で手がけて来た、町並み再生プロジェクトについて紹介されています。
掲載ページはP52~59です。書店にて購入可能ですので、是非お手に取って見て下さい。


投稿者:Shiho Takematsu |
お知らせ News, メディア掲載 Press Publication |
記事本文
2016年10月13日(木)の建設通信新聞に先日11日に行われた郡裕美とルーカ・ゼーヴィ氏による「建築と記憶」展の講演会の記事が掲載されました。

「建築と記憶」展は今月26日18時までとなっております。
皆様是非足をお運びください。
「建築と記憶」
– 郡裕美とルカ・ゼーヴィの作品における日伊間の対話 –
●展覧会会期:10月11日ー 26日(入場無料)
11:00-18:00
●イタリア文化会館(九段下)1階ギャラリー
〒102-0074 東京都千代田区九段南2−1−30
投稿者:Shiho Takematsu |
お知らせ News, メディア掲載 Press Publication, 展覧会情報 Exhibition Info |
記事本文
« 前のページ
次のページ »