紅葉が残る南高尾山稜をハイキング
— Color leaves made me alive at Takao, Tokyo, Hiking —
高尾山の南側にある草戸峠から大垂水峠、一丁平を経由して、高尾山へ、南高尾山稜周遊コースを歩いた。歩く距離が長いせいか、日曜だというのに人もまばらで静かなハイキングが楽しめた。赤と黄色と緑のコラージュ、山の風景は、見ているだけで心がビビッドに生き返る。
高尾山の南側にある草戸峠から大垂水峠、一丁平を経由して、高尾山へ、南高尾山稜周遊コースを歩いた。歩く距離が長いせいか、日曜だというのに人もまばらで静かなハイキングが楽しめた。赤と黄色と緑のコラージュ、山の風景は、見ているだけで心がビビッドに生き返る。
コロンビア大学でcomputation designを教えている長谷川徹氏の講演会を聞いた。人間の目の動きを観察することで、人が建物の何処をみているか解析し、それを建築の設計に生かすという画期的なアイディアを紹介された。I-phone を持ち歩きながら、脳波をEEGと呼ばれる機械で観察しながら空間をマッピングする実験、おもしろそうだ。こんな研究が進めば、近い将来、EEGを使って、「空間を読み取る力」をトレーニングするマシンができ、だれでもが「空間の隠れた美しさ」を感じられるようになるかしら?
コンピューターは、人間のExtension でも、Replacement でもなくて、Externalization?コンピューターを考えることは、人間について考えることだと気づかされた、深いレクチャーだった。